今年もお世話になりましたというお礼の気持ちを込めて贈るお歳暮です。相手の好みや状況も考えながら最適なものが贈れると良いですね。お歳暮に贈って喜ばれるものとして、まず相手の家族の人数を考えます。1人暮らしの場合は、ご本人が好きそうな高級なお酒や日持ちのする惣菜類等が良いかもしれません。
何人かご家族がおられる場合はお正月を迎えるにあたって、カニやしゃけなどの水産物や、健康に良い油やお醤油などの調理に使えるもの、高級石鹸、入浴剤、少し上等だけれど数の多く入ったビールやジュースも喜ばれます。また、有名店のスイーツも人気ですが、冷蔵庫を占領してしまうほどのものは困られる可能性も高いですのでご注意ください。ハムも1か月くらい日持ちのするものは、お正月に使えますから、喜ばれます。また、カタログギフトも好きなものが選べるという点では喜ばれますが、よくもらう場合は選ぶのが手間に感じたり、せっかく選んでも、品質の良くない安物が来たりすると、がっかりされますので、注意が必要です。
また、お歳暮として贈るべきではないものとして、以下のようなものがあります。相手を見下しているように思われるのが図書券や靴、靴下、下着などです。また、刃物は縁が切れる物として嫌がられますし、先程申したカタログも手抜きと感じられる方もおられますのでご注意ください。言えることは、相手によって送り分けることが大きなポイントということでしょう。
相手の立場に立って、喜んでもらえるものを心を籠めて選びましょう。お歳暮のことならこちら